最近の共学問題の経過
1.(仮称)仙台二高共学化調整会議(毎月1回開催 18年3月まで)
構成メンバー 仙二高同窓会、仙二高PTA、県教育委、仙二高学校側
第1回 5月30日(月)16時 県庁会議室
|
| 主題
| @「公立高校一律共学化」の経過について疑義
|
|
| A県議会請願の付帯意見付採択内容の解釈の相違について
|
第2回 7月25日(月)18時 二高会議室
|
| 主題
| @PTAアンケートによる質問状の説明
|
|
| A仙二高先行実施決定についての質疑追求
|
第3回 8月 5日(金)18時 県庁会議室
|
| 主題
| @PTA質問書に対する文書回答
|
|
| A上記回答についての質疑
|
|
| B第1、2回会議の取り残し部分の質疑
|
2.別学アッピールの集い「伝統の継承と創造」
7月15日(金)18時〜20時 141ビル 5F で開催
100名参加
3.「県立高校将来構想見直し」請願書 一部採択と請願連絡会9グループ
との話し合い不要との回答に対する行動
8月10日(水)16時 県教委 次長室 9グループ 20名
非公式な話し合いの場として意見交換
|
| 主題
| @未発表8校の日程について
|
|
| A一律共学化の実施理由が不明確
|
|
| B宮城の学力の長期低迷の理由と責任の所在
|
|
| C県財政の逼迫状況の中で、22年度までに実行できるのか
|